どこでもできる仕事でアラサー女性の私が1ヶ月で100万円稼いだ方法

「時間や場所の関係で通勤は難しい。

できれば場所を問わずどこでもできる仕事がいいなぁ」

家事や育児との両立を考えるとなかなか条件の合う仕事も見つからないし、

結局お給料や通勤時間を妥協して仕事をしている。

こんな生活を続けている女性は大半です。

心のどこかではどこでもできる仕事がいい!と思っているけど

実際のところ、

・どこでもできる仕事ってどんな仕事があるの?
・どれぐらいの収入を得られる?

ココがよくわからずに一歩踏み出すことができない女性も多いと思います。

そんな女性のために!

どこでもできる仕事で生計を立てている私が

・実際にどれぐらい稼いでいるのか
・どこでもできる仕事人気ベスト10

を紹介します。

この記事を読み終えるころには、どこでもできる仕事への一歩が踏み出せるはずです。

▼動画でサクっと見たい方はこちら▼

どこでもできる仕事でアラサー女性の私が1ヶ月で100万円稼いだ方法

アラサー女性の私が1ヶ月で100万円稼いだ「どこでもできる仕事」とは一体なんなのか?

もったいぶらずに答えを先に言ってしまうと

アフィリエイトです。

アフィリエイトとは広告収入のことでパソコンとネット環境があればどこでもできる仕事です。

そんなアフィリエイトで月100万円の収入を得ています。

アフィリエイトといえば「95%が月5,000円も稼げずに辞めていく仕事」で有名なので

そんなアフィリエイトで月100万円もどうやって稼いだの?

と思われるかもしれません。

答えはカンタンで“トレンドのくるジャンルで専門サイトを作る”ということです。

ちなみに私が月100万円稼いだジャンルは年末にトレンドがくる「福袋」です。

レディース福袋に限定して福袋専門サイトを作っています。

年末以外は全くといっていいほど検索されないジャンルですが、

年末になるとぐんとアクセスが伸びます!

実際のアクセスの伸びがこちらです。

10月はほぼアクセスがなかったのに11月に入るとどんどん右肩上がりで伸びています!

そしてサイトにアクセスしてくれる人は福袋狙いの女性が大半なので

高確率で商品が売れていく=収入になる

ということです。

単価は1件あたり100~300円程度で決して高くありませんが、その分たくさんの件数が売れるので

月に100万円の成果になりました!

私はアフィリエイトで稼いでいますが、アフィリエイトに限らず

パソコンがあればどこでもできる仕事って他にもたくさんあります。

パソコンがあれば仕事はどこでもできる

私がアフィリエイトで月100万円の収入が得られたように、

今の時代はパソコンがあればどこでも仕事ができます。

自宅はもちろん、カフェ、旅行先のホテルなどなど。。。

国内に限らず海外など全国どこでも仕事できるのも魅力です。

どこでも仕事ができるようになれば場所や時間に拘束されることがなくなるので

ライフワークバランスがとれるのもいい点です。

ランサーズのアンケートより
https://www.lancers.co.jp/news/pr/14679/

逆にデメリットがないのか?

という点についてお答えしておくとこんなことはたまにあります。

↓ ↓ ↓


カフェなど外で作業するときは充電席&携帯充電器が必須です!

Amazonで購入したこちらの充電器、持ち運びには少し重いのですがかなり重宝しています。


RAVPower ポータブル電源 20100mAh/65W 超大容量 モバイルバッテリー
ちなみにパソコン自体は高性能でなくても3~5万円台のノートパソコンでも十分始めることができます。

私もはじめは5万円ほどのノートパソコンでスタートしましたが問題なく作業できたので大丈夫です。

では「どこでもできる仕事」には一体どんな職種があるのか。

人気のベスト10を紹介します。

女性向けどこでもできる仕事人気ベスト10

女性向けにどこでもできる仕事を難易度別に10個紹介します!

①テープ起こし・文字起こし
②ハンドメイド販売
③在宅コールセンター
④Webライター
⑤デザイン制作
⑥ネイリスト
⑦ヨガインストラクター
⑧アフィリエイト
⑨YouTuber
⑩物販・転売ビジネス

 

①テープ起こし・文字起こし

難易度 ★☆☆☆☆
収入 約2,000円(15分音声)/件
お仕事先参考 クラウドワークス

テープ起こし・文字起こしは音声をタイピングし文字化していくお仕事で会議や講演会の内容を文字にしていきます。

ひたすら文字を打っていくだけなので特に必要な知識もなく初心者でも始めやすい仕事です。

ただタイピングに慣れていないと少々苦労するかもしれません。

とはいえ仕事をしていくうちにタイピングは自然と慣れていくものですので仕事の難易度は低く気軽に始められるお仕事です。

文字起こしのお仕事自体はクラウドワークスにたくさん出ているので

「文字起こし」と検索して自分にできそうな案件を探してみてください。

②ハンドメイド販売

難易度 ★★☆☆☆
収入 300~5,000円/件
お仕事先参考 minne(ミンネ)

ハンドメイド商品を販売するお仕事もどこでもできる仕事として女性の間で人気があります。

アクセサリーや裁縫など自分が得意とすることを仕事にできるので楽しんでできる仕事です。

出品作業もパソコンやスマホでできるので、どこでも仕事が可能!

ただし制作がメインになるので、ものによってはある程度時間と手間がかかります。

またいくらハンドメイドとはいえ商品として販売するのでセンスも問われます。

③在宅コールセンター

難易度 ★★☆☆☆
収入 500~100,000円/件
お仕事先参考 コールシェア

在宅コールセンターは在宅にて電話を受けるサービスです。

電話の内容によって収入に大きな差がつきますが、カンタンなものなら店舗などのアンケートに答えて1件あたり500円!

1日10件こなすだけでも5,000円の収入になります。

コールセンターは基本在宅になるため外出先での仕事は難しいですが、それでも家事や育児の合間にできるのは魅力です。

 

④Webライター

難易度 ★★★☆☆
収入 300円~7,000円/件
お仕事先参考 クラウドワークス

Webライターはパソコンで記事を書く仕事です。

ライティング(記事作成)の内容は様々で、商品の説明文を作ったりコラムを書いたりと文字数も案件によって異なります。

文章を書くのが得意な女性であれば、自分のスキルを生かしてできる仕事です。

もちろんパソコンがあればどこでもできるので外出先はもちろん、海外でノマド生活しながらWebライターのお仕事をすることだって可能です。

⑤デザイン制作

難易度 ★★★☆☆
収入 5,000円~/件
お仕事先参考 クラウドワークス

デザインの仕事もパソコンがればどこでも仕事ができます。

例えばロゴや、バナー、イラストの作成など。

ネットが普及してきてどんどんデザインの仕事は増えています。

YouTuberが増えている最近であれば、サムネイルを作るお仕事なんかも人気の仕事になります。

クリニックやサロンのロゴなどを手掛けると1件当たり5万円以上と高単価な仕事もあるので

デザインの知識があるならデザイナーとして在宅ワークで収入を得るべきです!

 

⑥ネイリスト

難易度 ★★★☆☆
収入 5,500円/件

ネイリストもどこでもできる仕事として女性に人気です。

自宅をサロンにするのはもちろんのこと、出張で収入を得ることもできます。

ネイルの資格や施術道具が必要にはなりますが、必要なもの揃えればいつでもネイリストとして開業できるのでスキルを身に付けてしまえばそれほどハードルは高くありません。

多少お客様の都合に合わせて時間の調整が必要ですが、自分の仕事できる時間に組み込めばいいので家事や育児で手が空いた時間に組み込むと両立できます。

 

⑦ヨガインストラクター

難易度 ★★★☆☆
収入 3,000円〜5,000円/1レッスン

どこでもできる仕事としてフリーのヨガインストラクターも人気です。

ヨガスタジオの会社に所属することなく、自分で会場を手配すれば、どこでもヨガ教室を開くことができます。

集客に多少の努力が必要ですが、20代30代の女性を中心にまだまだブームが続いているヨガ業界。

資格をもっていないという方も通信講座なら1ヶ月で資格を取ることができるので

ヨガに興味があるなら今からでも資格を取ってヨガインストラクターを目指すのもありです。

→ヨガインストラクターの資格講座はこちら

 

⑧アフィリエイト

難易度 ★★★★☆
収入 1,000~30,000円/件

アフィリエイトは広告収入の仕事です。

SNSが主流の今、広告を打ち出す媒体はたくさんありますが基本的にはブログやサイトが主流になります。

例えばペット関連のブログを書いているのなら、ペットにおすすめのペットフードやおもちゃなどを紹介することができます。

そこで紹介した商品が自分のブログから売れたら、自分の収入が入るという仕組みです。

自分の体験談を交えながら記事を書くこと自体はそう難しいものではありません。

ただしブログへのアクセスを集め方、商品が売れる記事の書き方などで少々難易度が高くなります。

また収入が得られるまでに時間がかかるというのがデメリットで成果が出る前にあきらめてしまう人が多い仕事です。

とはいえ、どこでもできる仕事であることはもちろん、

私のような初心者からアフィリエイトを始めても月100万円稼げるといった事例もあります。

収入も高いものだと1件売れるだけでも3万円を超えるものもあるので、ジャンルによっては大きく稼げる仕事です。

⑨YouTuber

難易度 ★★★★☆
収入 0.1円~

YouTuberは私たちの身近で目に見える仕事なのでイメージしやすいはずです。

動画を投稿して、表示される広告によって収入が得られます。

収入は表示される広告の種類によって変動するので一概には言えませんが

約0.1円~10円ほどが相場です。

YouTuberの平均年収を調べたところ、約800万円となっていたので
本当に名前の通ったYouTuberになれば、これぐらい稼ぐことも可能になってくる仕事です。

ただしYouTubeから広告収入を得るには

・チャンネル登録者数1,000人以上
・過去12ヶ月間総視聴時間が4,000時間以上

という条件があります。

収入を得るまでの下積みが必要なのですぐに収入を得たい女性には向いていません。

とはいえ今から始めることで徐々に積み上がっていくので、始めておいて損はありません。

⑩物販・転売ビジネス

難易度 ★★★★★
収入 年収800万円

どこでもできる仕事として物販や転売ビジネスも人気の一つです。

物販も転売も安く仕入れて高く売るというビジネスで、海外から商品を輸入したり、格安通販サイトで仕入れて他の大手通販サイトで売っていきます。

ただ安く仕入れるためにはリサーチ力が必要で、多く売るにはトレンドをとらえるセンスも必要です。

さらに商品を仕入れるためには元手が必要なので手元にある程度お金がないと始めるのは難しく

難易度が高いビジネスになります。

とはいえうまくいけば年収800万円と大きく稼げる可能性も秘めています。


それぞれ仕事の難易度や稼げる金額に差があるので、まずは自分に合いそうなものや興味がある仕事からはじめてみましょう!

でも実際のところどれがおすすめか?

と言われるとそれはやはりアフィリエイトです。

 

主婦にアフィリエイトをおすすめする理由

主婦にアフィリエイトをおすすめする理由はこの3つです。

・自分のペースで進めやすい
・不労所得になる
・将来性がある

ノルマがないので自分のペースで進めやすい

そもそも主婦は家事や育児というお休みしたくても逃れられない大きな仕事がありますよね。

だから「どこでもできる」だけでなく「いつでもできる」というのが主婦の仕事選びのポイントです。

その点アフィリエイトは自分自身で運営していくのでいつでもどこでも自分のペースで進めやすいというメリットがあります。

子どもたちとの時間をしっかりとりつつ仕事ができる理想のワークスタイルが叶います。

不労所得になる

アフィリエイト以外の仕事は1件仕事をこなすごとに収入が得られる仕組みになっており、たくさん稼ごうと思えばそれだけ多く働かないといけません。

でもアフィリエイトは違います。

一度書いた記事はずっとネット上に残り、いつでも読者が見られる状態です。

ということは記事を増やせば増やすほど収入を得られる機会が増えるので、例えば1年前に書いた記事からも商品が売れることがあります。

つまり不労所得になるということです。

ちなみに私が3年前書いた記事。

今は全く記事更新をしていなくて放置しているブログですが

今でも毎月報酬があがっています。

 


1記事だけで月に20万円以上稼げることもあるのでアフィリエイトは効率よく稼げてかつ不労所得になる!

作業時間を取るのがむずかしい主婦にぴったりなお仕事です。

将来性がある

アフィリエイトには将来性があります。

なぜならアフィリエイトできる媒体がどんどん増えているからです。

ブログ、YouTube、インスタグラムなど広告を見かける機会が増えましたよね。

そしてネット広告市場は今後も増えると予想されています。

https://markezine.jp/article/detail/32538

今アフィリイトのやり方を知っておくのと知らないのとでは今後大きな差がつくことは間違いありません。

むしろこれからもどんどん増えてくるので早いうちに参入しておいたほうがいいのは確かです。

ただデメリットをお伝えしておくと、

アフィリエイトはラクではないということです。

時間や場所に拘束されることなく自由に仕事ができるというだけあってラクに稼げるイメージを持たれがちですが

まず収入が得られるまでに最低半年はみておいたほうがいいです。

また作成するブログやサイトによっては収入も毎月安定ではないということも言えます。

(私自身も月100万円というときもあれば、20万円まで収入が減ることもあります。)

とはいえアフィリエイトは自分のアイディア工夫次第で大きく伸ばすことができる!

これはなによりの魅力です。

アフィリエイトの稼ぎ方や始め方はこちらの記事にまとめているので参考にしてください。

👇👇👇

 

どこでもできる仕事のまとめ

では最後にこの記事でお伝えしたことをまとめます。

・女性でもどこでもできる仕事はたくさんある
・今から始めるならアフィリエイトがおすすめ
・アフィリエイトなら月100万円稼ぐこともできる

これからの時代、AIに仕事を奪われて私たちの仕事の選択肢がどんどんなくなっていきます。

だからこそ今どこでもできる仕事で手に職をつけておくべきです。

どこでも仕事ができるようになれば、仕事以外の時間をもっと充実させることができるし生活ががらりと変えることができます!

 

 

ちなみにアフィリエイトを始めたいけど

😥 わからない点がある
😥 サポートしてほしい

など質問や相談はLINE@でア

ドバイスしています!

 

少しでも一歩踏み出すお手伝いができればと思っているので

お気軽にメッセージしてください♪

(※メッセージやアドバイスはもちろん無料です)